機動戦士ガンダムSEED DESTINY 3
製作年: 2004年
製作国: 日本
収録時間: 100分
出演者: 鈴村健一 池田秀一 高橋広樹 関俊彦 杉田智和 楠大典 小田久史 坂本真綾 小山茉美 折笠富美子
監督: 福田己津央
製作: ----
脚本: ----
詳細: 原作:矢立肇、富野由悠季
字幕: ----
音声: ドルビーデジタル/ステレオ
シリーズ: 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ジャンル: アクション  ロボット  SF  
地球連合は『ユニウスセブン落下事件』をザフトの仕業と決め付け、プラントを敵性国家と見なす共同声明を発表。
地球軍の月面基地では開戦へ向けて着々と準備が進んでいた。
プラント政府の最高評議会は紛糾するが、デュランダルはあくまでも対話による解決を主張。
しかし、地球軍はプラントへの開戦を通告し、進軍を開始。イザークやディアッカらのザクが迎え撃つのだが…
第9話〜第12話を収録。


機動戦士ガンダムSEED DESTINY

機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(きどうせんしガンダムシード デスティニー、MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY)は、「ガンダムシリーズ」のTVシリーズ。『機動戦士ガンダムSEED』の続編として制作され、2004年10月9日(一部地域は同年10月16日)から2005年10月1日(一部地域は同年10月8日)までMBSをキー局にTBS系列で全50話が放送された。

また、2005年12月末から2006年1月末の深夜時間帯にかけて特別編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS〜選ばれた未来〜』がCBCを皮切りに一部系列局で順次放送された。同話はセル版DVD最終巻に映像特典として収録されている。

前作同様、SEED の日本語訳が種であり、さらにDESTINYをオフィシャル(ラジ種ですなど)でも略すこと、またデスティニーのデスを死(death)に引っ掛け、「種デス(たねです)」、「デス種(ですたね)」、「種死(たねし)」「死種(しだね)」などと俗称されることもある。


前作『機動戦士ガンダムSEED』での終盤の舞台となった戦い、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦から2年後の世界が舞台である。

C.E.(コズミック・イラ)71年6月15日。大西洋連邦とオーブ連合首長国によるオノゴロ島の攻防戦の中、シン・アスカはたった一発の砲弾で家族を失った。妹 マユが落とした携帯電話を握り締め、彼は自らの非力さに絶望する。

その後、地球連合軍とザフト軍による大戦は、第二次ヤキン・ドゥーエ宙域戦、ユニウス条約の締結を経て、一応の停止を見た。しかし、争いの火種は消えることはなかった。

それから2年後、C.E.73年10月2日。プラント最高評議会議長 ギルバート・デュランダルとの非公式会談の為、新造艦 ミネルバの進水式の準備が進むL4 アーモリーワンを訪れたカガリ・ユラ・アスハとアスラン・ザラ。だがその最中、ザフト軍が開発した新型MS(モビルスーツ) カオス、ガイア、アビスが何者かに強奪され、周囲は混乱に陥る。 これを阻止すべく、ミネルバからも新型機インパルスが出撃。そのパイロットは、プラントに渡りザフト軍に入隊したシン・アスカであった。

新型機を強奪した謎の部隊を追い、カガリとアスランを伴ったままミネルバは出撃する。だがそんな中、安定軌道にあったはずのユニウスセブンが地球に落下し始めたという報せが入る。それは、ナチュラルへの憎しみを募らせ続けるザフト軍脱走兵達の仕組んだものだった。しかし、この事件を利用しようと暗躍する者達も動き始め、世界は再び混乱と戦火に包まれるのだった。


スタッフ

  • 企画:サンライズ
  • 原作:矢立肇、富野由悠季
  • 監督:福田己津央
  • シリーズ構成:両澤千晶
  • キャラクターデザイン:平井久司
  • メカニックデザイン:大河原邦男、山根公利
  • デザインワークス:藤岡建機
  • チーフメカ作画監督:重田智
  • 美術監督:池田繁美
  • 撮影監督:葛山剛士
  • 音楽:佐橋俊彦
  • 音響監督:藤野貞義
  • 音響効果:蔭山満(フィズサウンドクリエイション)
  • 音楽プロデューサー:野崎圭一(ビクターエンタテインメント)
  • 制作協力:創通エージェンシー(現 創通)、ADK
  • プロデューサー:諸富洋史、丸山博雄(毎日放送)、佐藤弘幸(サンライズ)
  • エグゼクティブプロデューサー:竹田青滋(毎日放送)、宮河恭夫(サンライズ)
  • 製作:毎日放送、サンライズ


主要登場人物

ザフト軍
  • シン・アスカ              (声:鈴村健一)
  • ギルバート・デュランダル      (声:池田秀一)
  • レイ・ザ・バレル           (声:関俊彦 幼少期:桑島法子)
  • タリア・グラディス           (声:小山茉美)
  • ルナマリア・ホーク           (声:坂本真綾)
  • メイリン・ホーク             (声:折笠富美子)
  • ミーア・キャンベル           (声:田中理恵)
  • イザーク・ジュール           (声:関智一)
  • ディアッカ・エルスマン          (声:笹沼晃)
地球連合軍
  • ステラ・ルーシェ           (声:桑島法子)
  • アウル・ニーダ            (声:森田成一)
  • スティング・オークレー         (声:諏訪部順一)
  • ロード・ジブリール           (声:堀秀行)
オーブ連合首長国
  • ユウナ・ロマ・セイラン           (声:野島健児)
  • カガリ・ユラ・アスハ            (声:進藤尚美)
アークエンジェル(オーブ)
  • キラ・ヤマト              (声:保志総一朗)
  • アスラン・ザラ             (声:石田彰)※44話以前はザフト軍に所属
  • ラクス・クライン            (声:田中理恵)
  • マリュー・ラミアス          (声:三石琴乃)
  • ネオ・ロアノーク           (声:子安武人)※44話以前は地球連合軍に所属
  • アンドリュー・バルトフェルド    (声:置鮎龍太郎)
サブタイトル
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 メカ作画監督
PHASE-01 怒れる瞳 両澤千晶 福田己津央 鳥羽聡 平井久司 椛島洋介
PHASE-02 戦いを呼ぶもの 山口晋
福田己津央
山口晋 重田智
PHASE-03 予兆の砲火 西澤晋 高田昌宏 佐久間信一 -
PHASE-04 星屑の戦場 兵頭一歩
両澤千晶
西山明樹彦 森下博光 吉田徹
PHASE-05 癒えぬ傷痕 野村祐一
両澤千晶
鳥羽聡 大貫健一 有澤寛
PHASE-06 世界の終わる時 下田正美 吉村章 佐久間信一 -
PHASE-07 混迷の大地 大野木寛
両澤千晶
西澤晋 谷田部勝義 山口晋 重田智
PHASE-08 ジャンクション 兵頭一歩
両澤千晶
下田正美 高田昌宏 鎌田祐輔 -
PHASE-09 驕れる牙 森田繁
両澤千晶
西澤晋 西山明樹彦 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-10 父の呪縛 野村祐一
両澤千晶
鳥羽聡 森下博光 -
PHASE-11 選びし道 西澤晋 吉村章 大貫健一 西井正典
PHASE-12 血に染まる海 大野木寛
両澤千晶
高田昌宏 山口晋
西井正典
有澤寛
PHASE-13 よみがえる翼 兵頭一歩
両澤千晶
米たにヨシトモ 谷田部勝義 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-14 明日への出航 森田繁
両澤千晶
西澤晋 鳥羽聡 鎌田祐輔 椛島洋介
PHASE-15 戦場への帰還 大野木寛
両澤千晶
須永司 西山明樹彦 森下博光 吉田徹
特別版 EDITED 総集編(構成・編集:小倉史科)
PHASE-16 インド洋の死闘 野村祐一
両澤千晶
西澤晋 高田昌宏 大貫健一 西井正典
有澤寛
PHASE-17 戦士の条件 米たにヨシトモ 吉村章 山口晋 重田智
PHASE-18 ローエングリンを討て! 森田繁
両澤千晶
西澤晋 西村大樹 米山浩平 池田有
PHASE-19 見えない真実 吉野弘幸
両澤千晶
鳥羽聡 鳥羽聡
椛島洋介
鎌田祐輔 -
PHASE-20 PAST 両澤千晶 高田昌宏 山口晋 -
PHASE-21 さまよう眸 西澤晋 西山明樹彦 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-22 蒼天の剣 大野木寛
両澤千晶
谷田部勝義 森下博光 吉田徹
PHASE-23 戦火の蔭 西澤晋
福田己津央
高田昌宏 大貫健一 西井正典
PHASE-24 すれ違う視線 吉野弘幸
両澤千晶
西澤晋 吉村章 山口晋 有澤寛
PHASE-25 罪の在処 鳥羽聡 米山浩平 池田有
PHASE-26 約束 野村祐一 西澤晋 西村大樹 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-27 届かぬ想い 森田繁
両澤千晶
米たにヨシトモ
鳥羽聡
西山明樹彦 鎌田祐輔 松田寛
PHASE-28 残る命散る命 野村祐一
両澤千晶
西澤晋 谷田部勝義 森下博光・吉田徹
椛島洋介
伊藤浩二
PHASE-29 FATES 両澤千晶 米たにヨシトモ
高田昌宏
高田昌宏 大貫健一 -
PHASE-30 刹那の夢 高橋ナツコ
両澤千晶
西澤晋 鳥羽聡 山口晋 有澤寛
PHASE-31 明けない夜 大野木寛
両澤千晶
鳥羽聡
米たにヨシトモ
西村大樹 米山浩平 池田有
PHASE-32 ステラ 吉野弘幸
両澤千晶
高田昌宏
西澤晋
高田昌宏 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-33 示される世界 森田繁
両澤千晶
米たにヨシトモ
須永司
西山明樹彦 鎌田祐輔 松田寛
PHASE-34 悪夢 野村祐一
両澤千晶
西澤晋 吉村章 森下博光
吉田徹
椛島洋介
PHASE-35 混沌の先に 高橋ナツコ
両澤千晶
鳥羽聡 米たにヨシトモ 鳥羽聡
大貫健一
西井正典
PHASE-36 アスラン脱走 大野木寛
両澤千晶
西澤晋 西村大樹 山口晋 有澤寛
PHASE-37 雷鳴の闇 大野木寛
吉野弘幸
両澤千晶
米たにヨシトモ
鳥羽聡
久保山英一 米山浩平 池田有
PHASE-38 新しき旗 吉野弘幸
両澤千晶
西澤晋 高田昌宏 しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-39 天空のキラ 森田繁
両澤千晶
鳥羽聡・福田己津央
米たにヨシトモ
西山明樹彦 鎌田祐輔 椛島洋介
PHASE-40 黄金の意志 野村祐一
両澤千晶
西澤晋
高田昌宏
いとがしんたろー 森下博光 吉田徹
PHASE-41 リフレイン 総集編(構成・編集:小倉史科)
PHASE-42 自由と正義と 大野木寛
両澤千晶
鳥羽聡・西澤晋
福田己津央
鳥羽聡 大貫健一 西井正典
PHASE-43 反撃の声 大野木寛
高橋ナツコ
両澤千晶
福田己津央・西澤晋
米たにヨシトモ
西村大樹 山口晋
有澤寛
-
PHASE-44 二人のラクス 吉野弘幸
両澤千晶
鳥羽聡・西澤晋
福田己津央
久保山英一 米山浩平 池田有
PHASE-45 変革の序曲 森田繁
両澤千晶
吉村章 鳥羽聡・福田己津央
西澤晋・米たにヨシトモ
しんぼたくろう 高瀬健一
PHASE-46 真実の歌 野村祐一
両澤千晶
鳥羽聡・西澤晋
福田己津央
高田昌宏 鎌田祐輔 椛島洋介
PHASE-47 ミーア 両澤千晶 西澤晋・高田昌宏
福田己津央
西山明樹彦 森下博光 -
PHASE-48 新世界へ 吉野弘幸
両澤千晶
高田昌宏・鳥羽聡
西澤晋・福田己津央
西村大樹 大貫健一 西井正典
PHASE-49 レイ 鳥羽聡・西澤晋
福田己津央
鳥羽聡 米山浩平 池田有
PHASE-50 最後の力 両澤千晶 西澤晋・福田己津央
鳥羽聡・高田昌宏
米たにヨシトモ
高田昌宏・山口晋
福田己津央
鎌田祐輔
有澤寛
椛島洋介
FINAL-PLUS 選ばれた未来 高田昌宏
福田己津央
平井久司・山口晋
鎌田祐輔
有澤寛
椛島洋介

主題歌

オープニングテーマ
  1. ignited -イグナイテッド- (PHASE-01 - PHASE-13) オリコン初登場1位
    作詞:井上秋緒 作曲・編曲:浅倉大介 歌:T.M.Revolution
  2. PRIDE (PHASE-14 - PHASE-24) オリコン初登場2位
    作詞・作曲・編曲・歌:HIGH and MIGHTY COLOR
  3. 僕たちの行方 (PHASE-25 - PHASE-37) 平成生まれのアーティスト初のオリコン1位
    作詞:Yuta Nakano+Sungo. 作曲・編曲:Yuta Nakano 歌:高橋瞳
  4. Wings of Words (PHASE-38 - PHASE-50) オリコン最高2位
    作詞:森雪之丞 作曲:葛谷葉子、谷口尚久 編曲:谷口尚久 歌:CHEMISTRY
  5. vestige -ヴェスティージ- (FINAL PLUS〜選ばれた未来〜) オリコン初登場1位
    作詞:井上秋緒 作曲・編曲:浅倉大介 歌:T.M.Revolution
エンディングテーマ
  1. Reason (PHASE-01 - PHASE-13) オリコン最高2位
    作詞:shungo. 作曲:y@suo otani 編曲:ats- 歌:玉置成実
  2. Life Goes On (PHASE-14 - PHASE-25) オリコン最高4位
    作詞・歌:有坂美香 作曲:梶浦由記 編曲:梶浦由記、西川進
  3. I Wanna Go To A Place... (PHASE-26 - PHASE-37) オリコン最高5位
    作詞・作曲・歌:Rie fu 編曲:SNORKEL
    通常日本語詞の部分が放送されたが、メインキャラクターが死亡した回(PHASE-28、PHASE-32)は英語詞の部分に差し換えられている(本来の歌詞は1番日本語から英語、2番日本語から英語である)
  4. 君は僕に似ている (PHASE-38~FINAL PLUS、スペシャルエディション完結編 自由の代償) オリコン最高4位
    作詞:石川智晶 作曲・編曲:梶浦由記 歌:See-Saw
  5. Result(スペシャルエディションI 砕かれた世界) オリコン初登場5位
    作詞:shungo. 作曲:藤末樹 編曲:斎藤真也 歌:玉置成実
  6. tears(スペシャルエディションII それぞれの剣)
    歌:lisa
  7. 遠雷〜遠くにある明かり〜(スペシャルエディションIII 運命の業火)
    歌:HIGH and MIGHTY COLOR
挿入歌
  1. vestige -ヴェスティージ-
  2. 焔の扉 オリコン最高5位

スペシャルエディション(総集編)

前作『機動戦士ガンダムSEED』と同様、総集編が製作された。アスラン視点で全体の話を4部作として製作される。全編新アフレコで、新作カットが追加されている他、作画監督はキャラクターデザインを担当した平井久司が務めている。
3ヶ月ごとにテレビでの放映やDVD発売などがされた。

  • スペシャルエディションI 『砕かれた世界』<話数:PHASE-01〜PHASE-13>(放映・DVD発売時期:2006年5月)
  • スペシャルエディションII 『それぞれの剣』<話数:PHASE-14〜PHASE-28>(放映・DVD発売時期:2006年8月)
  • スペシャルエディションIII 『運命の業火』<話数:PHASE-29〜PHASE-42>(放映・DVD発売時期:2006年11月)
  • スペシャルエディション 完結編 『自由の代償』<話数:PHASE-43〜PHASE-50>(放映・DVD発売時期:2007年2月)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』